○ 美濃「うだつ」が上がる美濃市

 

長近の松

 

馬つなぎ石

 

「うだつ」が上がる

 

「うだつ」が上がる町並み。「うだつ」とは、屋根の両端を一段高くして火災の類焼を防ぐために造られた防火壁のことで、美濃市には日本で最も多くこの「うだつ」が残っている。金森長近公の作った町は、地形的に交通の要衝地であったため、各地からいろいろな物資が集まってきた。美濃和紙などの物資は長良川畔の上有知湊から船で岐阜・桑名などへと運ばれ、町には次第に和紙問屋やいろいろな商売を営むものが増え、商家町として栄えた。現在、町並みには、江戸〜明治時代にかけて造られた商家が軒を連ね、古いたたずまいを見せている。なかでも、国の重文指定になっている造り酒屋の小坂家住宅や市指定文化財の旧今井家住宅は庭や蔵などに往時の繁栄を今もとどめている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system